「日本政策金融公庫とは?」について、お話ししていきたいと思います。
日本政策金融公庫と聞くと、“コッキン”とイメージする方が多いのではないでしょうか?
日本政策金融公庫とは日本の政府系金融機関です。
前身は、国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫で、2008年10月1日に発足しました。
一般の金融機関が行う金融を補完するという趣旨で設けられています。
難しそうな文字が並ぶと、縁遠いように思えるかもしれませんが、そんなことはありません。
日本政策金融公庫と聞くと、耳にしたことのある方は多いのではないでしょうか。
ただ、それ以上によく知っている金融機関もあると思いますので、その結果メガバンク等で融資の申し込みをするケースが多いのではないでしょうか。ただ、大手金融機関は、創業融資には向いていないと思います。
初めて開業する方は、実績がないため民間金融機関からの融資を受けることが難しいものですが、そんな人々のニーズを、国の政策のもと経済の発展や地域活性化等の目的をもって補完してくれる金融機関が日本政策金融公庫です。
国が100%出資していること、特に国民生活事業に関しては融資先の多くが中小・零細企業、個人事業主であることが大きな特徴で、安心感にも繋がっています。
「開業したいのでお金を貸してほしい」
知人からこんな相談を受けたら、どう答えますか?
理由を聞かずにお金を貸すなんてことはあり得ないと思います。
♠ いくらいるの?
♠ 何に使うの?
♠ 本当に返せるの?
♠ いつ返してくれるの?
こんなことを聞きたいと思います。
これは、金融機関も同じです。
実績のない創業時はどうなのか?民間金融機関は、プロパーはお断りです。
ところが日本政策金融公庫は簡単に断ることはしません。
国の政策のもと経済の発展や地域活性化等のミッションを持っている金融機関だからです。
これが日本政策金融公庫です。
そしてなるべく、創業融資に強い税理士と連携して日本政策金融公庫で融資を進めた方がいいと思います。
なぜ、創業融資に強い税理士と連携して日本政策金融公庫で融資を進めた方がよいかについては後日のコラムでお話をさせていただきます。